結婚式お呼ばれ当日の流れと受付は?参列の服装マナーと持ち物

当日の流れを押さえて安心して参列

まだ一度も結婚式に参列したことがない学生や新社会人の方は多いのではないでしょうか?

年を重ねると同級生、親戚や同僚などが続々と結婚し、招待される機会も増えます。

本記事では、結婚式当日の手順やマナーについて解説していきます。

ご心配な方、不安がある方はぜひチェックしてみてくださいね!

知っておきたい参列の女性の服装マナー

結婚式お呼ばれには様々なマナーがある

一般的な服装マナーとして、男性はスーツ、女性はドレスやおしゃれなワンピースを着用します。

しかしながら意外と知られていないのが結婚式の服装マナー。

気づかないうちにマナー違反となっている場合もあるので注意が必要です。

まずは、NGマナーについてご紹介しますので、しっかり押さえておいてくださいね。

1:白はNG

白は結婚式の主役である新婦のために用いられる色であり、白い服装はNGとされています。

たとえベージュやシルバーでも、場合によっては白に見えてしまう事もあるので気を付けましょう。

また、黒い服装も喪服などをイメージさせるため結婚式ではNGとされている服装です。

2:結婚式では露出の多い服装は控える

オフショルダーなどの肩出しのデザイン、谷間が強調されるデザインのドレスはNG。

ノースリーブの場合はボレロやショールなどの羽織物を羽織ります。

例外として、夜に行われるカジュアルな披露宴などでは肩出しはOKとされています。

でも婚式初心者は控えたほうが無難でしょう。

スカート丈はミニ丈(膝上10cm以上)はNGなのでこちらも注意してください。

3:アニマル柄やファーはNG

アニマル柄やファーは動物の殺生をイメージさせるためNGです。

特にバッグなどの小物にファーが施されている場合も多いため十分注意しましょう。

4:花飾りや目立つアクセサリーは避ける

生け花などを使用した花冠などの花飾りは新婦とかぶってしまう可能性が高いです。

避けることが当然のマナーとされています。

イヤリングやピアスは「家庭が揺れる」と連想させる揺れるタイプのものは避けましょう。

他、目立つ派手なアクセサリーは避けたほうが無難です。



20代に人気のお呼ばれドレスはマナーもOK!→


結婚式のご祝儀の相場

多過ぎず少な過ぎないご祝儀が正解

初めて結婚式に招待された場合、多くの方が気になるのがご祝儀の金額ではないでしょうか。

若い方ですと懐事情が厳しい場合もありますが、ご祝儀に適切な金額はいくらかという疑問がありますよね。

結婚式のご祝儀の相場は3万円

新郎新婦との関係性や、年齢によって金額が異なります。

一般的には、結婚式のご祝儀の相場は3万円です。

例えば新郎新婦が友人や知人、会社の同僚の場合はご祝儀相場は3万円。

ご自身が20代の場合は2万円から3万円ほどが適切です。

また、会社の上司や恩師の場合は3万円から5万円が一般的。

こちらは、あなたと新郎新婦の年齢や関係性によって変動します。

親や兄弟姉妹、親戚の場合は5万円から10万円へと相場はアップします。

場合は兄弟姉妹だと3万円から5万円が一般的ですが、いとこになると2万円から5万円程度と金額が低くなる傾向。

30代以上の場合は、兄弟姉妹で5万円から10万円、いとこで3万円から5万円。

40代以上になるといとこでも5万円から10万円が適当とされています。

また、夫婦で招待された場合は5万円から7万円ほどのご祝儀相場が一般的です。

ただ、金額が少なく感じる場合はご祝儀とともにお祝いの品を用意することも考慮するのもおすすめです。

結婚式の受付での注意点

初めて結婚式に招待された場合、最初のハードルは受付です。

式に参加する参列者は「どのような挨拶をすればよいの?」

「どのくらい前に受付を終わらせればよいの?」

などなど、様々な疑問が発生します。



初めての結婚式お呼ばれにもおすすめなドレス→


結婚式参列の当日の受付の流れ

おさえておくと安心!受付の流れ

受付の流れとしては、まずご祝儀の受け渡しから始め、次に芳名帳への記帳やゲストカードの受け渡しとなります。

次に、席次表の案内、必要な場合は控室の案内などの順番で行われます。

受付時間の目安は、結婚式の招待状に記載されている集合時間を参考に。

招待状に記載されていない場合は、式が開始する30分前には到着しましょう。

受付は15分から30分前には済ませるようにしましょう。

受付の際にも、「本日は大変おめでとうございます」といった祝福の言葉を伝えるといいですね。

その際にも新郎新婦どちらの招待客であるか伝えることがマナーで、スムーズな受付での手続きとなります。

ご祝儀袋を渡す際に、袱紗を用意した場合は取り出しましょう。

ご祝儀袋の正面を相手に向け両手で差し出します。

その他、基本的に受付係の案内にしたがい、落ち着いて手続きをすれば問題ありませんよ。



大人っぽくオシャレな洗練された印象のドレス→


結婚式のゲストカードについて

ゲストカードのお呼ばれマナーは?

結婚式のゲストカードについて知らない方も多いのではないでしょうか。

ゲストカードとは、挙式や披露宴の招待状に同封されているカードのこと。

このカードは受付で受付係に手渡し引き換えに席次表などが渡されます。

ゲストカードを利用することによって、スムーズに受付ができる役目を果たします。

ゲストカードには氏名や住所などを記載し、新郎新婦へのメッセージの記入欄があれば、お祝いの気持ちを記入しましょう。



都会的で華やかなシフォンドレス→


結婚式当日の挙式の流れ

挙式の流れをおさえて安心!

挙式には大きく分けてキリスト教式、神前式、人前式と3種類あります。

ここではキリスト教での挙式の流れをご紹介します。

挙式は、披露宴の前に親族や友人、知人などで行われるのが一般的。

参列者が教会へ入場した後、以下の流れで行われます。時間として30分ほどです。

牧師による開式の辞宣言→
新郎入場→
新婦入場→
賛美歌斉唱→
牧師の聖書朗読→
誓約→
指輪交換→
結婚証明書への署名→
誓いのキス→
結婚成立宣言→
新郎新婦退場→
列席者退場




大人っぽく上品さのあるお呼ばれワンピ→


結婚式の披露宴の流れ

披露宴は2時間半くらいが普通

披露宴は挙式終了後に時間を空け、ゲストが会場に入場した後、以下の流れで行われます。

披露宴は時間として2時間半ほどです。

新郎新婦入場→
開宴挨拶→
新郎新婦紹介→
主賓挨拶→
乾杯→
ウエディングケーキ入刀→
歓談、食事→
ゲストスピーチ→
お色直しのため新郎新婦退場→
新郎新婦再入場→
キャンドルサービス→
ゲストによる余興→
祝電紹介→
両親への手紙や花束贈呈→
謝辞→
閉会の辞→
新郎新婦退場→
ゲスト退場→
お見送り


結婚式お呼ばれのまとめ

結婚式には様々なマナーがあることをご紹介してきましたが、いかがでしたか?

意外と知らないマナーも多かったのではないでしょうか?

お祝いの席で恥をかかないように結婚式のマナーを理解しましょう。

気持ちよく新郎新婦を祝福できるように事前にしっかり準備されてくださいね!

お呼ばれパーティードレス一覧はこちら→

  • お得なポイントとクーポンをGET♪「初めてのお客様へ」
  • 旬なおしゃれ服×定番シンプル服「人気・トレンドアイテム」
  • 1枚でほめられ上品スタイル「大人可愛いワンピース」